【資産収入の記録】2022年6月の配当金・売却益

スポンサーリンク
資産収入の記録
この記事は約4分で読めます。
おこめ
おこめ

おこめです.

今月もやってきました.配当金生活を目指して夫婦ともども日々邁進しております.

2021年の年間の配当金状況はこちら

今回は毎月恒例月間配当金収入報告しようと思います.

 

この記事を書いた人
おこめ

超ブラックな職場で働き子育てしながらでもFIREしたい 投資初心者が呟きます。FIREネタ、子育てネタ、教員ネタ👨‍👩‍👧27歳院卒教員夫婦+娘1歳🔰投資3年目💹27歳金融資産1000万円達成💰👫夫婦同時育休| ロード乗りcannondale supersixevo| 投資目的は家族時間を生み出すこと‼️

おこめをフォローする

6月の配当金 39,217円

おこめ
おこめ

6月の配当金は約4万円でした

配当金の内訳は以下の通りです.

6月配当金の内訳

日本株(円)

三菱UFJファイナンシャルG1,450
ENEOSホールディングス1,100
アンリツ2,000
日本電信電話(NTT)6,000
山陰合同銀行2,100
ユー・エス・エス3,700
アサンテ3,100
野村ホールディングス2,800

米国株(円換算1ドル/136円)

VYM1,268
HDV3,950
SPYD11,731

6月の売却益 0円

6月は売却しませんでした.

以下に保有株の配当金受け取り月をまとめています.

配当金受け取り月まとめ

年間の配当金受け取り月をまとめたものを再掲します.

表の赤色で示した銘柄は7月に新規で買い付けた銘柄です.


日本株米国株
1月
2月
3月JT,キャノンVYM,HDV,SPYD,VOO
4月
5月ビックカメラ
6月アンリツ,アサンテ.三菱UFJ,USS,山陰合同銀行,野村HD,NTT,ENEOS,武田薬品VYM,HDV,SPYD,VOO
7月
8月キャノン
9月JTVYM,HDV,SPYD,VOO
10月
11月ビックカメラ
12月アンリツ,USS,アサンテ,三菱UFJ,山陰合同銀行,野村HD,NTT,ENEOS,武田薬品VYM,HDV,SPYD,VOO
おこめ
おこめ

前から欲しかった武田薬品を買うことができました!

年間配当金が18,000円アップです^^

年間配当金総額と月ごとの受取額

年間配当金総額

年間配当金総額
アプリ「配当管理」より

月ごとの受取額

6月の数字が今回と違っているのは,後から購入した武田薬品が受け取りに入っていないためです.

おこめ
おこめ

6月は年間で4回ある,まとまった配当金が入ってくる月でした

高配当投資500万円でようやく配当金の実感が湧いてくる

今回は月で約4万円の配当金をもらうことができました.

感想としては....

おこめ
おこめ

ようやくここまできた...(T T)

という感じです.

筆者はFIREへ向けて,新卒の年である2019年から投資活動を開始しました.投資方針は

おこめの投資方針

✅ 日米の高配当投資

✅ 米国のインデックス投資

この二刀流です.

おこめ
おこめ

長期的には子どもの養育費とFIREを目指したい

おこめ
おこめ

しかしその一方で日々良くなっていく実感も欲しいし,若い時のお金も大切にしたい

これらの目的に合う投資手法は高配当とインデックスの二刀流でした

おこめ
おこめ

月4万円...

大学生の時のアルバイトで初めて給料をもらったのを思い出しました( ; ; )

これからもコツコツと配当金を積み上げていきたいと思います.

ここまで来られたのも先人たちの知恵を分けいただいているからこそです.

・27歳で金融資産1000万円達成

毎月27万円投資

おこめ
おこめ

したの記事は

・これまで読んできた中で厳選した投資の良書

・本の中で得た今も活きている血肉になった知識

をまとめています.

おこめ
おこめ

次の目標は

20代で金融資産2000万円突破です

これからも過程を発信していくのでぜひ見てください^^

「参考になったよ!」という方は下のリンクをクリックしてくれると励みになります^^

にほんブログ村 投資ブログ 投資でFIREへ
にほんブログ村 家族ブログ 子供待ち夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村 投資ブログ 投資初心者へ

この記事を書いた人
おこめ

超ブラックな職場で働き子育てしながらでもFIREしたい 投資初心者が呟きます。FIREネタ、子育てネタ、教員ネタ👨‍👩‍👧27歳院卒教員夫婦+娘1歳🔰投資3年目💹27歳金融資産1000万円達成💰👫夫婦同時育休| ロード乗りcannondale supersixevo| 投資目的は家族時間を生み出すこと‼️

おこめをフォローする
資産収入の記録
スポンサーリンク
おこめをフォローする
仕事忙殺子育てFIRE

コメント

タイトルとURLをコピーしました