「ローンは金食い虫」を腹落ちさせる方法 2つに絞って紹介

スポンサーリンク
ローンは金食い虫と理解できるようになる画像 投資ノウハウ
この記事は約7分で読めます。

おこめ貯金ではこれまで

「〇〇をしたら年間××万円貯金が増えるよ」というシミュレーションを紹介してきました。

その中には「ローンは借金でどんどんお金がなくなっていくからやめたほうがいいよ」

ということも伝えてきました。

ローンは借金とはいうけど使わないと車も家も買えないから使うしかないよ

どうしてもローンは必要と考えてしまう人に向けて,「ローンは金食い虫」という考えを理解する方法について解説します。

今回は2つの方法に絞って紹介します。

この記事を書いた人
おこめ

超ブラックな職場で働き子育てしながらでもFIREしたい 投資初心者が呟きます。FIREネタ、子育てネタ、教員ネタ👨‍👩‍👧27歳院卒教員夫婦+娘1歳🔰投資3年目💹27歳金融資産1000万円達成💰👫夫婦同時育休| ロード乗りcannondale supersixevo| 投資目的は家族時間を生み出すこと‼️

おこめをフォローする

書籍から「ローンは金食い虫」を理解する

「ローンは金食い虫」を理解する方法一つ目は「書籍から理解する」です。

今回紹介する本はFIRE最強の早期リタイヤ術最速でお金から自由になれる究極メソッドです。

さっそく著者について紹介します。

著者について

・1日の食費は44円

・初めてコーラを飲んだら衝撃のあまり鼻血が出た

・初コーラは缶を捨てられなくて一緒にベッドで寝てた

こんな著者は果てしない努力の受験勉強の末にカナダの名門大学に進学します。そこで驚くべき光景を目にします。

著者の友人
著者の友人

オレ,カーローンでテスラ買ったんだけどなんのオプションもつけなかったわ。

欲を抑えて節制できたー

著者からすれば借金をして車を買うなど考えられません

著者は中国出身です。

中国では貯金に対して特別な考えがあるようで

中国人の貯金観念

・信用貸しが存在せず手元のお金で買えるものしか買えない

・借金をするというのは支配されるものと同義

・いつか大惨事が起こる

このような考えから平均38%もの貯蓄率を誇っているんですね。

著者の考え方は一見非常識に思えますが実はお金を貯めたければ借金をしてはいけないというのは現在も変わらないということも本の中で述べています。今では著者は31歳にして1億2000万円の資産を築き,一生働かなくても生きていけるようになって世界中を旅しています。

現代はクレジットカード,カーローン,住宅ローンなどいろいろな借金が正当化されて誰でも使っていますよね。

特に日本人は

多くの日本人
多くの日本人

誰でもやっているんだから大丈夫だ

と思ってしまいがちです。

おこめもこの本を読んでから

おこめ
おこめ

ローンてみんなやってるけどなんて危険なんだ。

法律での規制がないと消費者が可哀想…

とさえ思うようになりました。

おこめがこの本にたどり着くにはかなりの年月が要しましたが,皆さんには早く貯金を増やして欲しいと思うので今回紹介しています。

貯金に興味を持ったら一読の価値ありです。

簿記から理解する

「ローンは金食い虫」を理解する方法二つ目は「簿記から理解する」です。

先ほどの本から理解するよりは手間がかかる方法です。もし先ほどの本を読んでいない方はまず本から入ることをお勧めします

ローンは金利の関係でどんどんお金がなくなるってことについては結構理解してるよ。でもやっぱりローンは必要だよ

このような考えの方には簿記を学ぶことを勧めます。

簿記では「買掛金(ツケのこと)」「未払金」などいろいろなお金の概念を学ぶことができます

手元にないのに資産に計算したり,まだ手元にあるのに負債に計上したり

おこめ
おこめ

なるほど…そう考えると家計がうまくいくのか…

と思わせられることばかりです。

そもそも簿記は会社ができるだけ利益を上げるための会計術ですが,貯金を増やそうと思えば家計簿でも大きく役に立ちます。

簿記を学べば

おこめ
おこめ

将来払う必要があるお金は借金同然だし金利もつくのなら損しかしないよ…

と理解できるようになります。

おこめ
おこめ

簿記が貯金を増やす上で大事なのは分かったけど何をどうやって勉強するの?

簿記3級であれば片手間の勉強で十分受かると言われているのでぜひ学んでみてください。

おこめ
おこめ

最近は資産を作りたければ簿記を学べっていう人が増えてきましたね

おこめ
おこめ

独学でもなんとかなるの?

おこめ
おこめ

おこめは独学ではだめでしたwクレアールというオンラインスクールを使うとすぐ合格できました。初めから使えばよかった…

もちろんオンラインスクールが苦手な人は使わなくてもいいです。クレアールを使うべき人の特徴を以下にまとめておきます。

クレアールを使うべき人の特徴

・確実に3級に合格したい

・最短の勉強時間で合格したい

・できるだけお金をかけたくない

これらに当てはまる人はクレアールで学ぶといいと思います。

クレアールの特徴は以下のようになります。

クレアール簿記講座の特徴

・50年以上の指導歴を持つ王道スクール

・簿記を含めた商業分野に特に力を入れている

・料金が安い

無料サンプル教材がもらえて試せる

おこめ
おこめ

1969年から簿記指導をしているところなんて他にあるのか…?

↓のリンクから無料サンプル教材がもらえます。

資格★合格クレアール

右下に資料請求のリンクがあります。

クレアール簿記講座資料請求の申し込み導線
引用:クレアール

無料なのでとりあえず請求して損はないと思います^^

まとめ

今回は「ローンは金食い虫」を理解する方法について解説しました。

ローンは金食い虫を理解する方

・書籍から理解する

・簿記から理解する

簿記は上級編になって少し難易度は上がります。しかし簿記3級をとってしまえば一生貯まる家計簿の知識を得られるので時間単価から考えるとコスパは最強です。

おこめ貯金でも引き続きお金が貯まるノウハウを発信していくので,お金が貯まる体質GET目指して一緒にがんばりましょう!

おこめ
おこめ

今回も読んでいただきありがとうございました。

新着記事

【資産収入の記録】2022年7月の配当金・売却益
【時短家電LEVEL.2】一通り試したけどさらに時短したい人向け家電
【資産収入の記録】2022年6月の配当金・売却益
【蓄財のための福利厚生】資産1000万円貯めるまでにフル活用した福利厚生
【資産収入の記録】2022年5月の配当金・売却益

他の参考になるブログもここでまとめられていますので,ぜひ参考にして情報強者になってください。

↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村

他にも受験情報を発信するおこめ受験も運営しています。

ぜひ見ていってください。

この記事を書いた人
おこめ

超ブラックな職場で働き子育てしながらでもFIREしたい 投資初心者が呟きます。FIREネタ、子育てネタ、教員ネタ👨‍👩‍👧27歳院卒教員夫婦+娘1歳🔰投資3年目💹27歳金融資産1000万円達成💰👫夫婦同時育休| ロード乗りcannondale supersixevo| 投資目的は家族時間を生み出すこと‼️

おこめをフォローする
投資ノウハウ
スポンサーリンク
おこめをフォローする
仕事忙殺子育てFIRE

コメント

タイトルとURLをコピーしました