【保有銘柄紹介】ビックカメラ株主優待を使って日用品支出を削減

スポンサーリンク
支出の最適化:倹約
この記事は約5分で読めます。
おこめ
おこめ

おこめです.

支出の最適化の最大の目標は生活満足度を下げずに支出を減らすことです.

今回は株主優待を使った支出の削減を紹介します.

簡単にいうと,普段買っている生活必需品を株主優待で買ってしまおうという話です.

 

この記事を書いた人
おこめ

超ブラックな職場で働き子育てしながらでもFIREしたい 投資初心者が呟きます。FIREネタ、子育てネタ、教員ネタ👨‍👩‍👧27歳院卒教員夫婦+娘1歳🔰投資3年目💹27歳金融資産1000万円達成💰👫夫婦同時育休| ロード乗りcannondale supersixevo| 投資目的は家族時間を生み出すこと‼️

おこめをフォローする

生活の質を下げずに支出を抑える

こちらがFIREをする上で欠かせない考えになります.

生活の質を落ちして支出を減らすのは簡単です.しかし

・心が寂しくなる

・なんのために節約しているのかわからなくなる

・続かない

これらのデメリットが大きいため,結果長続きしません

したがって生活の質を落とさずに支出を抑え,持続的に支出を抑えて投資へ回す金額を増やしていくことが重要になってきます.

おこめ
おこめ

そんな両方とるなんてことできっこない

なかなか簡単なことではありませんができます.

今回はその一例を紹介します.

 

ビックカメラの株主優待をもらう

みなさんご存知の家電量販店であるビックカメラの株を買うと株主優待がもらえます.

ビックカメラの株情報はこちら(yahooファイナンスのサイトに飛びます)

株主優待の内容はこちら↓

ビックカメラの優待情報表
https://www.biccamera.co.jp/ir/service/
おこめ
おこめ

100株保有して1年経過すると4000円分の商品券が,

配当金は年間1500円もらえます

筆者は1014円で購入したので配当・優待利回りは5.4%ほど.本来もう少し割安で買いたかったですが,これから上がると予想したので買い入れました.

 

さらに買い増したり長期保有するとかなり増えていきます.

おこめ
おこめ

最終的には1000株くらいにはして1万2000円の優待くらいにしていきたいです

 

株主優待でコンタクトレンズを買う

毎月の出費に関わってくるものを買います.

筆者の場合は妻がソフトコンタクトレンズユーザーですのでその費用に当てます.

おこめ
おこめ

固定費を下げることで負担感減に繋がります

 

ビックカメラではコンタクトレンズも扱いがあります.

楽天ビックで買えるコンタクトレンズ
https://biccamera.rakuten.co.jp/item/2036080126017/

年間に1万2640円の支出になっていますが,そのうち4000円分が賄えるので4ヶ月分のコンタクト代がタダになります.

おこめ
おこめ

先述の通り,1000株保有で全額賄えるのでそこを目指していきます.

情報のパワーで「生活の質を維持」+「支出削減」を両立→FIREへ

今回紹介した方法で生活の質の維持にかかる経費をゼロにできます.

このように「生活費をゼロにする」を繰り返していくことで最終的には生活にお金がかからなくなります.

そうなればもう生活のためにお金を頑張って稼ぐ必要がなくなるのでようやく時間が生まれます.

おこめ
おこめ

こどもと遊んでいたい

 

どうやってそんな方法があることを知ることができるの?

筆者は情報収集に最も時間を割きます.Youtubeやオーディブルなどのツールを最大限活用して情報を得てFIREを達成しようと20代で資産1000万円を達成しようとしています.

誰でもできることなので読んでいただいたみなさんにも情報収集を極めて自由な人生を手に入れてほしいです.

まだ投資を始めていない人は筆者が使っており誰もがおすすめしているSBI証券から投資をしてみましょう.

SBI証券のメリット

・手数料が格安

・投資情報が豊富

・取引の画面が使いやすい

・口座開設が無料

おこめ
おこめ

大体どの投資家も使っていますよね.とりあえず開設はノーリスクなので急な相場に対応できるようすぐ開設しておくことをおすすめします

以下のリンクから開設できます↓↓

SBI証券の開設はネクシィーズトレードへ

SBI証券は開設口座数1位の優良証券ですので安心して利用できます.

引用:https://moneyzine.jp/article/detail/217705

以下の記事が参考になると思います.

 

このFIREというゴールに辿り着くまでこれからも走っていきます.よければこれからも参考にしていただけると嬉しいです.

Best wishes.

この記事を書いた人
おこめ

超ブラックな職場で働き子育てしながらでもFIREしたい 投資初心者が呟きます。FIREネタ、子育てネタ、教員ネタ👨‍👩‍👧27歳院卒教員夫婦+娘1歳🔰投資3年目💹27歳金融資産1000万円達成💰👫夫婦同時育休| ロード乗りcannondale supersixevo| 投資目的は家族時間を生み出すこと‼️

おこめをフォローする
支出の最適化:倹約
スポンサーリンク
おこめをフォローする
仕事忙殺子育てFIRE

コメント

タイトルとURLをコピーしました