2022年1月 昇給による支出・収入への意識変化

スポンサーリンク
支出の最適化:倹約
この記事は約3分で読めます。
この記事を書いた人
おこめ

超ブラックな職場で働き子育てしながらでもFIREしたい 投資初心者が呟きます。FIREネタ、子育てネタ、教員ネタ👨‍👩‍👧27歳院卒教員夫婦+娘1歳🔰投資3年目💹27歳金融資産1000万円達成💰👫夫婦同時育休| ロード乗りcannondale supersixevo| 投資目的は家族時間を生み出すこと‼️

おこめをフォローする

2022年1月 9855円の昇給

2022年1月の給与明細とともにこれから1年間の9855円の昇給が通達されました.

月1万円の昇給による支出・収入への意識変化

1年間イヤイヤながらも適切な業務を全うしてそれなりの達成感はあります.

達成感だけではなくやはり目に見える成果が欲しいもの.

では成果とはなんでしょう.もちろん給料です.

給料が上げれば1年間の苦労も報われたと思えます.蓋をひらけば昇給額は1万円ほどです.そこで感じた意識の変化は以下のようなものがありました.

普段の支出最適化の重要さ

1年の苦労の成果=毎月+1万円の給与

この方程式は別のことも示唆していることに気がつきました.

格安SIMなどの支出の最適化=毎月+1万円

したがって,

1年の苦労の成果=格安SIMなどの支出の最適化

という式が成り立ちます.

労力ベースで考えればもっとインパクトは大きく感じます.

業務1年間=格安SIMへの変更手続きの数時間

おこめ
おこめ

楽天モバイルに変更して1年間の無料をゲットしておいてよかった

おこめ
おこめ

これからも支出の最適化を探求していこう

配当金を増やす大切さ

先述の方程式はかなり応用範囲が広いです.

1年の苦労の成果=月々の配当金1万円アップ

月々1万円の配当金を得るには300万円の投資が必要になります.(配当利回り4%)

つまり働きながら年間で300万円の投資を達成できれば合計2年間の業務成果を受け取れることになります.

10年続ければ20年分の働きになるのは言わずもがな.

おこめ
おこめ

これからも入金力を高めていこう

ポイ活を積極利用し1万でも投資額を増やす

これまでは毎月勝手に続いていくストック収入の話でした.しかし,これらを毎月のフロー収入に置き換えて考えてみます.

1年の苦労の成果=年間12万円の昇給

⇄1ヶ月の苦労の成果=月1万円の昇給

筆者は不用品の販売やポイ活などでできるだけフロー収入を増やそうとしています.

先日は,楽天証券とのネット証券2大巨塔を築いているSBI証券の口座開設を申し込みました.

ハピタスというポイントサイトを経由すれば13,000円分もらえます.

つまり,これだけで1ヶ月の苦労の成果を受け取ったということになります.

おこめ
おこめ

これからもフロー収入を増やしていこう

昇給による支出・収入への意識変化まとめ

・支出の最適化を探求していこう

・入金力を高めていこう

・フロー収入を増やしていこう

以上が年始の昇給にあたっての意識の変化でした.

この記事を読んでくださった方にも明るい未来をともに掴み取れる仲間になれる人がいることを願います.

まだポイントサイトに登録していない人は1000円がもらえるリンクを貼っておきます.

ポイントサイトなら高還元率のハピタス|通販やサービス利用でWでポイントが貯まる
ポイ活するなら会員数350万人以上のハピタス。3,000以上の人気ショップやサービスと連携、お買い物の前にハピタスに寄るだけで、Wでポイントが貯まる。コンタクトレンズの購入や、クレジットカード発行、ふるさと納税の前にもハピタスに寄っておトクに。貯まったポイントは300pt(1pt=1円)から現金交換OK。

期間限定になっていますのでSBI証券の開設を早めにすることをおすすめします.

読んでいただきありがとうございました.

この記事を書いた人
おこめ

超ブラックな職場で働き子育てしながらでもFIREしたい 投資初心者が呟きます。FIREネタ、子育てネタ、教員ネタ👨‍👩‍👧27歳院卒教員夫婦+娘1歳🔰投資3年目💹27歳金融資産1000万円達成💰👫夫婦同時育休| ロード乗りcannondale supersixevo| 投資目的は家族時間を生み出すこと‼️

おこめをフォローする
支出の最適化:倹約
スポンサーリンク
おこめをフォローする
仕事忙殺子育てFIRE

コメント

タイトルとURLをコピーしました