【年間+2万円】サブスクをやめる

スポンサーリンク
支出の最適化:倹約
この記事は約3分で読めます。
おこめ
おこめ

こんにちはーおこめです。

今回はサブスクサービスをやめると年間2万円貯金することができるということについて解説していきます。

サブスクとはSubscriptionの略で定額サービスのことです。代表例は以下。

サブスクの代表例

・Amazonプライム

・Netflix

・Hulu

・Unext

・Sportfy

・Apple Music

・Amazon Music

・Kindle Unlimited

もう使っている人のほうが多いくらいに浸透しています。

サブスクは月々引き落としなので支払っている感覚が薄くなります

もしサブスクをやめると年間どれくらい貯金を増やせるのでしょうか。

おこめ
おこめ

毎回のことながら平均値をシミュレーションしてみました!

この記事を書いた人
おこめ

超ブラックな職場で働き子育てしながらでもFIREしたい 投資初心者が呟きます。FIREネタ、子育てネタ、教員ネタ👨‍👩‍👧27歳院卒教員夫婦+娘1歳🔰投資3年目💹27歳金融資産1000万円達成💰👫夫婦同時育休| ロード乗りcannondale supersixevo| 投資目的は家族時間を生み出すこと‼️

おこめをフォローする

サブスクサービスに年間19800円払っている

サブスク利用額は値段によって様々です。

今回は値段に割合をかけて合計することで平均値を割り出しました。

月々のサブスク利用料の平均 = 1650円

日本取引所グループ

どうですか?

想定通りかな

毎月そんなに払っていると思ってなかった!

年間にすると2万円弱です。

 

サブスクをやめる→年間19,800円貯金できる

サブスクサービスをやめることで年間19,800円貯金に回すことができます

サブスクは生活インフラの一部。やめるなんて無理だよ

もちろん全てをやめた方がいいとは思っていません。

おこめ
おこめ

実際におこめもけっこう使ってます(笑)

サブスクサービスは支払っている感覚を薄れさせることでいつの間にか多額の料金を支払うことを誘導するサービスでもあります。

ポイントは定期的なサブスクの見直しにあります。

知識武装した人
知識武装した人

今はこのサブスク必要ないかな…

知識武装した人
知識武装した人

これはまだまだこれからも使っていきそうだ

知識武装した人
知識武装した人

けっこう便利だけどこの値段だと割りに合わない気がするなぁ

このようにタイミングを決めてサブスクを見直していけば,

知識これからの人
知識これからの人

いつの間にか使っていないサービスにお金を払ってた…

という貯金事故を防ぐことができます。

しかもサブスクはクリック一つで解約できるものばかり。

思い立ったらすぐ解約してしまって,もしまた必要になってからすぐまたワンクリックで契約すればいいと思ってます。

まとめ

今回はサブスクサービスをやめると年間2万円貯金することができるということについて解説しました。

サブスクのサービスはすでに生活インフラレベルまで達するものもあるのは事実です。

しかし定期的に見直しをすることによって,スーパーの買い物と同じで必要十分な買い物にすることができます。

もちろん年間2万円の出費がもったいないと感じる人は全部解約してみてもいいと思います。

また必要と思った時に契約すればいいだけの話なので。

おこめ
おこめ

案外全然契約する必要がなかったりするもんです

サブスクだけでなく今回のように貯金意識だけで費用を抑えられることはたくさんあります

知識や感覚を身につけてお金が貯まる体質を作って年間100万円貯金を毎年達成できるようになりましょう!

おこめ
おこめ

今回も読んでいただきありがとうございました。

新着記事

【資産収入の記録】2022年7月の配当金・売却益
【時短家電LEVEL.2】一通り試したけどさらに時短したい人向け家電
【資産収入の記録】2022年6月の配当金・売却益
【蓄財のための福利厚生】資産1000万円貯めるまでにフル活用した福利厚生
【資産収入の記録】2022年5月の配当金・売却益

他の参考になるブログもここでまとめられていますので,ぜひ参考にして情報強者になってください。

↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村

他にも受験情報を発信するおこめ受験も運営しています。

ぜひ見ていってください。

この記事を書いた人
おこめ

超ブラックな職場で働き子育てしながらでもFIREしたい 投資初心者が呟きます。FIREネタ、子育てネタ、教員ネタ👨‍👩‍👧27歳院卒教員夫婦+娘1歳🔰投資3年目💹27歳金融資産1000万円達成💰👫夫婦同時育休| ロード乗りcannondale supersixevo| 投資目的は家族時間を生み出すこと‼️

おこめをフォローする
支出の最適化:倹約
スポンサーリンク
おこめをフォローする
仕事忙殺子育てFIRE

コメント

タイトルとURLをコピーしました